港区赤坂・赤坂見附で歯医者・矯正歯科なら「赤坂B&S歯科・矯正歯科」 赤坂B&S歯科・矯正歯科
AKASAKA B&S DENTAL CLINIC

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|アクセス
東京都港区赤坂3丁目2番2号
日総第24ビル1階・2階
赤坂B&S歯科・矯正歯科

成人矯正 ORTHODONTIC

成人矯正について

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|笑顔女性

歯並びのお悩みを改善することは、
お口の健康にも役立ちます

矯正治療というと子どもが受けるイメージをもたれがちですが、大人のかたも受けられます。気になっている歯並びをきれいにすることで、コンプレックスが解消されて気持ちよく過ごせるようになります。また、むし歯や歯周病のリスクを抑えて、歯を長く保つことにも貢献します。治療期間中、お口に銀色の装置をつけることに抵抗があるかたもいらっしゃいますが、赤坂B&S歯科・矯正歯科では目立たない装置をご用意しております。どうぞお気軽にご相談ください。

CONSULTATION このような場合はご相談ください

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|歯並びがガタガタ

歯並びが
ガタガタ

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|前歯が出ている

前歯が
出ている

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|下顎が出ている

下顎が
出ている

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|歯の隙間が目立つ

歯の隙間が
目立つ

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|噛み合わせのズレ

噛み合わせ
のズレ

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|噛み合わせが深い

噛み合わせ
が深い

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|前歯が噛み合わない

前歯が
噛み合わない

噛み合わせの問題を
放置しないでください

「矯正歯科」というと面倒なイメージがあり、なかなか治療に踏み出せないというかたもいらっしゃると思います。しかし、不正咬合(悪い噛み合わせ)をそのままにしておくと、見た目に問題があるだけでなく、健康にも影響を及ぼすかもしれません。
歯並びが悪いと歯みがきがしにくくなり、むし歯や歯周病にかかるリスクが高くなります。また、食べ物を細かく噛み砕けないために胃腸への負担が増大します。顎関節にも負荷がかかり、痛みが出たり、肩こりや頭痛を引き起こしたりする可能性があります。不正咬合がある場合は、早めに改善することが大切です。

赤坂B&S歯科・矯正歯科の
成人矯正

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|矯正相談

包括的なケアに対応している
矯正歯科

一人ひとりの患者さんの生活全体に寄り添い、輝く笑顔へと導くための包括的なケアを提供しています。治療は、新しい科学的根拠に基づいた技術を用いて、一人ひとりのお顔立ち、骨格、そして生活習慣に合わせたオーダーメイドの治療計画を赤坂で作成いたします。患者さんが抱えるお悩みや願いをしっかりと理解するため、初診から時間をかけて丁寧なカウンセリングを行います。大人のかたの矯正治療は、赤坂B&S歯科・矯正歯科にお任せください。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|カウンセリング

患者さんの歯の形や色を十分に考慮

単に歯並びを整えるだけではありません。患者さん一人ひとりの笑顔の美しさを最大限に引き出すことを矯正歯科の軸に据え、すべての歯科治療を総合的に掛け合わせることを心がけております。昨今の歯科医院では歯を見て顔を見ずという状況もあるなか、赤坂B&S歯科・矯正歯科ではいち早くフェイシャルスキャナーを導入することでお顔立ちや肌の色、そのかた特有の魅力を引き立てられるよう、歯の形や色、配置を考慮した上で審美矯正の治療計画を練ります。

また、治療を始める前に、しっかりカウンセリングで話し合い、ご希望や懸念点に寄り添います。目立たないブラケット(裏側矯正)や透明なマウスピース(インビザラインなど)を使用することで、治療中も日常生活に影響が少なく、他人に気づかれにくい方法を赤坂B&S歯科・矯正歯科では選択していただけます。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|シミュレーション

自信を持って笑えるようにお手伝い

美しい笑顔は自己表現の最も強力な手段の一つであり、総合歯科医院としてそれを最大限に引き出すための専門知識と情熱を持っています。3Dイメージング技術を使用してシミュレーションを行い、患者さんに治療をより理解いただけるよう、具体的な治療計画や完成の状態を提案いたします。これにより、治療の結果を事前に視覚化でき、不安なく治療を受けていただけます。自信あふれる笑顔は周囲にもポジティブな影響を与え、人生において新たな扉を開くきっかけにもなります。赤坂B&S歯科・矯正歯科では、笑顔で人生のどんな瞬間にも自信を持って臨めるようにお手伝いいたします。

装置の種類

ブラケット矯正
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|ブラケット矯正
歯の表面にブラケットという小さな装置を取り付け、そこにワイヤーを通して歯に力を加える治療方法です。矯正歯科のなかでは一般的な方法で、歴史的にも古くから実践されています。そのために安定した治療効果が得られ、あらゆる症例に対応できるというメリットがあります。ただし、金属の装置を使うと口元が目立ちます。また、歯をみがきにくくなるので注意が必要です。
目立ちにくくする
オプションもあります

審美矯正治療のために、個々の歯の色に調和する透明または歯色に近いセラミック素材を使用したブラケットが開発されています。これらのセラミックブラケットを活用したマルチブラケット矯正装置は、目立ちにくく、自然な見た目を保ちながら歯並びの調整を行えます。さらに、審美性を重視するかたには、透明または歯の色と同化するクリアなワイヤーを使用することで、装置全体がより目立たないようにするオプションもご用意しています。矯正装置の存在をほとんど感じさせないという点で、特に大人の患者さんに適しています。

マウスピース矯正
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|マウスピース矯正
矯正する機能をもったマウスピースを装着する治療です。歯型をもとに治療のシミュレーションを行ない、マウスピースを複数枚作製します。これらは治療時期ごとに形状が異なり、定期的に付け替えることで歯を動かします。マウスピースは透明なので装着しても目立ちません。また、取り外しも可能なので、歯みがきや食事をいつもどおりにできます。ただし、症例によっては対応できない場合があります。
リンガル矯正
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|リンガル矯正
ワイヤーとブラケットを使った矯正装置を、歯の裏側に装着する治療です。表側にはなにもつけないため、外からは装置が見えないのが最も大きなメリットです。裏側矯正は奥歯を固定源にするという性質から歯を引き込みやすく、前歯を効果的に動かせます。一方、舌が装置に当たるため違和感があったり、発音しにくいのが気になったりする場合があります。

治療の流れ

01 無料相談

歯並びや噛み合わせのことで悩んでいる、矯正治療について知りたいという場合は、まずは赤坂B&S歯科・矯正歯科の無料相談をご利用ください。経験豊富な医師がさまざまな疑問やお問い合わせに丁寧にお答えいたします。

無料相談でここまで行います
フェイシャルスキャナーによる
表情・顔貌のスキャン
口腔内スキャナーによる
歯型のスキャン

各種データをもとに、治療シミュレーションによるゴールイメージをご確認いただけます。

02 精密検査

症状に合わせて必要な検査を実施します。 赤坂B&S歯科・矯正歯科では、患者さんにより不安なく治療を受けていただけるよう、3D口腔内スキャナー、フェイシャルスキャナー、セファログラム、歯科用CTなど、さまざまな先端機器を導入しており、より精密で正確な診査・診断に役立てています。

03 コンサルテーション

検査結果を詳しく分析し、現在の状態と診断結果をお伝えします。治療内容や期間、費用についても丁寧に説明いたします。わからないことがありましたら、どうぞお気軽にご質問ください。ご納得いただけましたら治療をスタートします。

04 本格的な治療開始

治療計画に基づいて治療を進めます。 来院の際には、毎回、治療内容について詳しく説明いたします。患者さんの負担をできるだけ軽減できるよう心がけておりますので、不明点やご心配なことがございましたら、お気軽にお知らせください。平均的な治療期間は2〜3年です。

05 リテーナーによる保定期間

患者さんに最終チェックをしていただき、治療は終了となります。治療後も定期的なメンテナンスを受けていただくことで、トラブルやむし歯などの予防につながります。

症例

CASE 01

BEFORE

AFTER

施術内容 マルチブラケット装置、急速拡大装置、前方牽引装置、ミニインプラントアンカー
治療期間 24ヵ月
費用 総額90万
リスク・副作用 歯の移動に伴う痛みや稀に歯茎が下がる場合があります。鼻血が出る可能性があります。 最初は歯が矯正装置にあたったり、痛みが強く出たりしますが徐々に慣れていきます。

※表示金額はすべて税込みです。

費用

料金表

相談料 無料
精密検査料 33,000円
ブラケット矯正 ステンレス:705,100円(症例により異なる)
プラスチック:793,100円(症例により異なる)
セラミック:828,300円(症例により異なる)
クリアワイヤー:932,100円(症例により異なる)
リンガル矯正 上下裏側:1,356,300円(症例により異なる)
上裏側・下表側:1,163,800円(症例により異なる)
マウスピース矯正
(インビザライン)
フル:1,080,200円(症例により異なる)
モデレート:660,000円(症例により異なる)
ライト:550,000円(症例により異なる)
保定装置44,000円
オプション
加速装置 無料
コルチコトミー(片顎) 220,000円
便宜抜歯 6,600円~13,200円

※表示金額はすべて税込みです。

お支払方法

港区赤坂・赤坂見附の矯正歯科
「赤坂B&S歯科・矯正歯科」では、
下記のお支払方法に対応しております。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|現金
現金
現金でのお支払い
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|院内分割
院内分割
分割でのお支払い
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|クレジットカード
クレジットカード
VISA/JCB/
Mastercard/など
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|デンタルローン
デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い
医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除の対象です。確定申告により、一定の所得控除が受けられます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

注意点・リスク・副作用

・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1 週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者さんの協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・矯正装置装着時は、歯みがきがしにくくなるためむし歯や歯周病のリスクが高まります。
・歯を動かすことで歯根が吸収して短くなったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。
・稀に歯が骨と癒着していて歯が動かなくなったり、歯の神経が障害を受けたりすることがあります。
・装置を外す時に、歯の表面に小さな亀裂が入る可能性や、補綴物の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

未承認機器について

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)は
薬機法の対象外です。

01 未承認医療機器であること
インビザライン®は薬機法上対象外の医療機器です。
医療機器としての矯正装置に該当しないため薬機法上の承認を得ていません。
マウスピースに使用される材料そのものは薬事承認されておりますので、安全にご使用いただけます。

02 国内の承認医薬機器等の有無
マウスピース型矯正装置はインビザライン®の他にもさまざまな種類があります。その中には、条件を満たして薬事承認されているマウスピース型矯正装置も国内でいくつか存在しています。

03 諸外国における安全性等に係る情報
1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。
これまで1,500万人以上のに使用されておりますが、重篤な副作用の報告はありません。

04 入手経路等
インビザライン®は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。
赤坂B&S歯科・矯正歯科はインビザラインを用いた治療システムを、アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。

05 医薬品副作用被害救済制度について
医薬品副作用被害救済制度について万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。