港区赤坂・赤坂見附で歯医者・矯正歯科なら「赤坂B&S歯科・矯正歯科」 赤坂B&S歯科・矯正歯科
AKASAKA B&S DENTAL CLINIC

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|アクセス
東京都港区赤坂3丁目2番2号
日総第24ビル1階・2階
赤坂B&S歯科・矯正歯科

当日のご予約も受け付け中!

ブログ BLOG

当日のご予約も受け付け中!

虫歯は自然に治る?見極め方と注意点を徹底解説!

虫歯は自然に治る?見極め方と注意点を徹底解説!

 

目次

 

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」です。
虫歯は自然に治ることがあると聞いたことはありませんか?
痛みがなければ放っておいても大丈夫だと思ってしまう方も少なくないでしょう。
しかし、歯の健康を守るためには科学的根拠に基づいた正しい知識が欠かせません。
今回は、虫歯が本当に自然に治るのかどうか、そのメカニズムと注意点を詳しく解説します。
自然治癒が可能な虫歯の見極め方や、再石灰化を促すケア方法まで知ることができます。
結論として、虫歯が自然に治るのは「ごく初期の段階」に限られており、それ以外は歯科治療が必要です。

 

自然治癒が可能な虫歯とは

虫歯は基本的に自然に治ることはないとされていますが、C0と呼ばれる初期虫歯だけは例外です。
この段階では歯の表面に小さな白濁やわずかな変色が見られるものの、痛みも穴もありません。
この状態は「脱灰」と呼ばれ、エナメル質が酸によって溶け始めた初期の状態です。
再石灰化という自然修復が起きれば、元の健康な状態に戻すことが可能です。
ただし、見た目だけでは判断できないため、歯科医院での診断が重要です。

 

再石灰化を促すセルフケア方法

初期虫歯の自然治癒を目指すには、日々の丁寧なケアが欠かせません。
再石灰化を促すポイントは、虫歯の進行要因を抑え、修復を助ける習慣を続けることです。
以下は初期虫歯の自然治癒を促すケアの具体的な方法です。

  • フッ素配合の歯磨き粉を使用して歯を磨く
  • 毎食後にキシリトールガムを噛んで唾液の分泌を促す
  • 間食の頻度を減らして口内の酸性状態を防ぐ
  • 歯ブラシだけでなくデンタルフロスを併用して歯垢を除去する

これらの習慣を継続することで、脱灰を防ぎながら再石灰化を促す口内環境が整います。

 

進行した虫歯は自然に治らない

C1以上に進行した虫歯はエナメル質が穴を開けられた状態であり、自然治癒は見込めません。
C2に進むと象牙質まで侵食され、冷たいものがしみたり、食べ物が詰まりやすくなります。
さらにC3では神経に達し、激しい痛みや感染を引き起こす可能性も高まります。
痛みが一時的に引いたとしても、それは神経が壊死した状態であり回復したわけではありません。
このような進行虫歯は、放置すれば抜歯に至るリスクがあるため、早期の受診が不可欠です。

 

自然治癒の判断に必要なチェック項目

初期虫歯が自然治癒しているかどうかを見極めるには、継続的な観察が必要です。
とくに目視で判断しにくいケースもあるため、歯科医院での定期検診が有効です。
以下は、自然治癒の進行を確認する際に見るべきポイントです。

  • 白く濁っていた歯の表面が透明感を取り戻している
  • 脱灰部分のザラつきが減って、なめらかになってきた
  • 冷たいものに対するしみる感覚が軽減している
  • 白斑の面積が縮小し、色味が周囲と同化している

これらの変化が見られる場合、自然治癒が進んでいる可能性があります。

 

自己判断に頼らず歯科医院と連携を

自然治癒が期待できる初期虫歯であっても、自己判断で放置するのはリスクを伴います。
特に黒い点が現れたり、痛みが出てきたりした場合は早急な対応が必要です。
また、唾液の分泌量や質には個人差があり、年齢によっても再石灰化のしやすさは異なります。
歯科医院では、フッ素塗布やプロによるクリーニングを通じて自然治癒をサポートすることが可能です。
正しい知識と歯科医のアドバイスをもとに、最善の判断を行うようにしましょう。

 

まとめ

虫歯が自然に治るのはC0段階のごく初期虫歯に限られています。
再石灰化を促すセルフケアや定期検診によって、削らずに経過観察できるケースもあります。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

監修者

近藤 光 | Kondo Hikaru 東京歯科大学卒業後、医療法人社団歯友会赤羽歯科に勤務し、その後、池袋診療所をはじめとする複数の歯科医院で経験を積み、フリーランス矯正歯科医として活動を開始。その後、カメアリデンタル、デンタルクリニックピュア恵比寿、茅ヶ崎アルカディア歯科・矯正歯科、フォルテはにゅうモール歯科、舞浜マーメイド歯科など、多くの歯科医院で勤務を重ね、2023年12月赤坂B&S歯科・矯正歯科 開院。

 

【所属】

 

【略歴】

 

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科

赤坂B&S歯科・矯正歯科
住所:東京都港区赤坂3-2-2 日総第24ビル1・2F
TEL:03-5544-9426