
目次
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」です。
歯を失ったとき「インプラントと入れ歯どちらが良いのか」と迷う方は多いでしょう。
機能性ではインプラントが優れていますが、費用や体への負担を考えると入れ歯の方が現実的な場合もあります。
歯科治療の専門分野では、両者のメリットとデメリットを踏まえた選択が大切だとされています。
今回はインプラントと入れ歯を徹底比較し、どのような人にどちらが向いているのかをわかりやすく解説します。
自分に合った治療法を知ることで、後悔しない選択につながります。
インプラントの特徴
インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。
天然歯に近い見た目と噛み心地が得られるため、審美性や機能性を重視する人に選ばれています。
正しくケアをすれば10年以上使える長期的な安定性も大きな魅力です。
ただし治療には外科手術が必要で、持病のある人や高齢の人には適応できない場合があります。
また費用も1本数十万円と高額で、経済的な負担が大きいのが現実です。
以下はインプラント治療のメリットです。
- 天然歯に近い見た目と噛み心地を得られる
- 長期的に安定して使用できる
- 隣の歯に負担をかけない
- 硬い食べ物も噛める
- 口元の自然な印象を維持できる
入れ歯の特徴
入れ歯は手術を必要とせず、短期間で作製できる治療法です。
保険が適用されるため経済的負担が少なく、多くの人にとって身近な選択肢です。
取り外して清掃できるため衛生的で、管理がしやすい点も強みです。
総入れ歯や部分入れ歯など種類が豊富で、幅広い年齢層に対応可能です。
一方で見た目の違和感や噛む力の弱さといった課題もあります。
以下は入れ歯治療の注意点です。
- 噛む力が弱く食事に制限が出ることがある
- 装着時に違和感や痛みを感じやすい
- 見た目が人工的に見える場合がある
- 寿命は数年で作り直しが必要になる
- クラスプ(バネ)が残存歯に負担をかけることがある
インプラントが向いている人
インプラントは見た目や噛み心地を大切にしたい方におすすめです。
天然歯に近い機能を再現できるため、硬い食べ物もストレスなく楽しめます。
歯の寿命を長く保ちたい方にとってもメリットが大きい治療法です。
ただし手術に耐えられる体力や健康状態が前提条件となります。
費用面での余裕があり、長期的にしっかりケアできる人に向いています。
入れ歯が向いている人
入れ歯は費用を抑えたい人や手術を避けたい人に適しています。
全身の健康状態に不安がある方や高齢者でも安心して治療を受けられます。
治療期間が短く、すぐに噛む機能を取り戻せる点も大きなメリットです。
取り外して洗えるため、清潔に保ちやすいのも特徴です。
ただし長期間使う場合は作り直しや調整が必要になることを理解しておく必要があります。
選び方のポイント
インプラントと入れ歯のどちらを選ぶかは、優先したい条件によって異なります。
噛み心地や審美性を求めるならインプラント、費用や体への負担を重視するなら入れ歯が適しています。
近年では両方の利点を組み合わせたインプラントオーバーデンチャーも選択肢の一つです。
治療法を決める際には、メリットとデメリットを冷静に比較することが大切です。
最終的には歯科医師と相談し、ライフスタイルや健康状態に合った治療を選ぶことが望まれます。
まとめ
インプラントは機能性や審美性に優れていますが、費用や手術リスクが大きな課題です。
入れ歯は経済的で幅広い人に適応できますが、噛む力や見た目に制限があります。
自分にとって何を優先するかを明確にし、歯科医師と相談したうえで選択することが後悔のない治療につながります。
少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
監修者
近藤 光 | Kondo Hikaru東京歯科大学卒業後、医療法人社団歯友会赤羽歯科に勤務し、その後、池袋診療所をはじめとする複数の歯科医院で経験を積み、フリーランス矯正歯科医として活動を開始。
その後、カメアリデンタル、デンタルクリニックピュア恵比寿、茅ヶ崎アルカディア歯科・矯正歯科、フォルテはにゅうモール歯科、舞浜マーメイド歯科など、多くの歯科医院で勤務を重ね、2023年12月赤坂B&S歯科・矯正歯科 開院。
【所属】
- 日本顎咬合学会
- 日本審美歯科学会
- 日本成人矯正歯科学会
- 日本舌側矯正歯科学会
- 日本メタルフリー学会
- 日本接着歯科学会
- 日本アライナー矯正研究会
- 日本顎顔面美容医療協会 認定医
- ICOI(国際口腔インプラント学会)
- 日本一般臨床矯正研究会
- OTEXE
- インディアナ大学歯学部矯正科認定医
【略歴】
- 東京歯科大学 卒業
- 医療法人社団歯友会赤羽歯科
- 同法人池袋診療所 入局
- 医療法人スマイルコンセプト
- 高田歯科インプラントセンター
- しんみ歯科
- 医療法人社団優綾会カメアリデンタル 矯正歯科担当医
- デンタルクリニックピュア恵比寿 矯正歯科担当医
- 医療法人社団角理会 茅ヶ崎アルカディア歯科・矯正歯科 矯正歯科担当医
- 医療法人恵優会フォルテはにゅうモール歯科 矯正歯科担当医
- 舞浜マーメイド歯科 矯正歯科担当医
- 医療法人恵優会かすかべモール歯科 矯正歯科担当医
- レフィーノデンタルクリニック 矯正歯科担当医
- 医療法人社団カムイ会柏なかよし矯正歯科・小児歯科 矯正歯科担当医
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科
『赤坂B&S歯科・矯正歯科』
住所:東京都港区赤坂3-2-2 日総第24ビル1・2F
TEL:03-5544-9426