港区赤坂・赤坂見附で歯医者・矯正歯科なら「赤坂B&S歯科・矯正歯科」 赤坂B&S歯科・矯正歯科
AKASAKA B&S DENTAL CLINIC

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|アクセス
東京都港区赤坂3丁目2番2号
日総第24ビル1階・2階
赤坂B&S歯科・矯正歯科

一般歯科 GENERAL

一般歯科について

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|カウンセリング

早期発見・治療が何よりも大切です

多くのかたが経験する可能性が高いむし歯や歯周病などに対応するのが一般歯科です。身近なトラブルですが、初期段階では症状が乏しいことも多く、放置していると悪化して、最終的には大事な歯を失うおそれもあるため油断はできません。「我慢できるから大丈夫」「痛くないから受診しない」などと考えるのではなく、気になる症状がある場合は、できるだけ早めに赤坂B&S歯科・矯正歯科にご相談ください。

CONSULTATION このような場合はご相談ください

  • 歯に痛みを感じる
  • 歯がグラグラしている
  • 飲み食いで歯がしみる
  • 口臭がないか心配
  • 詰め物、かぶせ物が取れた
  • 歯ぐきから出血する
  • 治療した歯がまた痛む など

赤坂B&S歯科・矯正歯科の
一般歯科

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|治療中

痛みにきちんと配慮した歯科治療

歯科治療に伴う痛みは、受診のハードルを上げてしまう大きな理由です。痛みが心配で、歯科診療を避けているかたもおられるでしょう。赤坂B&S歯科・矯正歯科では、痛みに対して繊細なかたにも安心して受診いただけるよう、治療の痛みを軽減する取り組みを実践しています。麻酔注射の前には歯ぐきに表面麻酔を行い、痛みや刺激の少ない細い注射針、あたためた麻酔液を使用しています。

痛みを軽減するための取り組み

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|表面麻酔
表面麻酔

麻酔注射の前に、歯ぐきに塗るジェルタイプの麻酔です。注射針が刺さる際のチクッとした痛みを軽減して、緊張の緩和にも役立ちます。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|細い注射針
細い注射針

麻酔注射の針は細ければ細いほど、痛みを感じにくくなります。赤坂B&S歯科・矯正歯科では、歯科治療に用いられるものの中から、できるだけ細い針を選んでいます。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|あたためた麻酔液
あたためた麻酔液

麻酔薬の温度が低いと、痛みや刺激の原因にあります。赤坂B&S歯科・矯正歯科では、専用の保温器を使って体温と同じ程度にあたためた麻酔液を使用しています。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|治療中

できるだけ歯を削らず、
抜かない治療

歯は一度でも削ってしまうと、もう元には戻せません。また、精密な治療を行っても、天然の歯の機能を完全に取り戻すことはできません。だからこそ赤坂B&S歯科・矯正歯科では、一人ひとりの患者さんの症状や治療に対するご要望を踏まえた上で、できるだけ歯を削らない治療、できるだけ歯を残せる治療を心がけています。

歯を削りすぎない・
抜かないための取り組み

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|5倍速コントラ
5倍速コントラ

コントラは歯を削る際に使う器具です。5倍速のものは、熱の発生が少なく、低速でも回転が安定しているため、削り過ぎの防止に役立ちます。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|カリエスチェッカー
カリエスチェッカー

むし歯の部分だけを染め出しする検知液です。健康な部分とむし歯との境目をはっきり確認でき、削り過ぎやむし歯の取り残しのリスク低減に有効です。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|ダイアグノデント
ダイアグノデント

弱いレーザーを歯に照射して、むし歯の進行度合いを数値で表示できる装置です。発見しづらい小さなむし歯を見つける際などに役立ちます。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|詰め物・被せ物

歯を削った際の
詰め物・かぶせ物は
慎重に選んでください

保険診療で使われる金属の詰め物・かぶせ物は、丈夫で低価格ですが、見た目が不自然なだけでなく、機能的にも不安があります。セラミック素材なら天然歯のような見た目が得られ、むし歯の再発リスクも抑えられます。

根管治療について

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|根管治療

歯を支える土台を守るための
治療です

むし歯が進行すると、歯の根っこの中にある根管と呼ばれる細い管がダメージ受けてしまいます。根管内には血管や神経が通っており、強い痛みに悩まされるだけでなく、歯を支える骨にまで悪影響が及び歯を失うおそれもあります。こうした場合には、早期に根管内の炎症を鎮める根管治療が必要です。根管をむし歯菌から守り、詰め物やかぶせ物をつけることで、大切な歯を守り、機能の回復につなげます。

CONSULTATION このような場合はご相談ください

  • むし歯が悪化して痛い
  • 抜歯が必要と言われた
  • 噛むと痛みを感じる
  • 歯ぐきが腫れている
  • 疲れると歯の奥が痛む
  • 歯ぐきから膿が出ている
  • むし歯が再発した など

費用

料金表

ダイレクトボンディング33,000円
ラミネートベニアハイブリットセラミック:88,000円
ガラスセラミック:132,000円
e-max:154,000円
ジルコニア:165,000円
クラウン(かぶせ物)ハイブリットレジン:55,000円
ハイブリットセラミック:88,000円
ガラスセラミック:132,000円
e-max:152,000円
ジルコニア:165,000円
インレー(つめ物)ハイブリットレジン:33,000円
ハイブリットセラミック:55,000円
セラミック:66,000円~77,000円
ハイブリッドセラミックアンレー:66,000円
セラミックアンレー:77,000円~88,000円
補綴検査診断:11,000円
メタルボンド143,000円
メタルボンドブリッジ
(3連結)
425,000円
ジルコニアブリッジ
(3連結)
495,000円
検査診断料11,000円

※表示金額はすべて税込みです。

お支払方法

港区赤坂・赤坂見附の矯正歯科
「赤坂B&S歯科・矯正歯科」では、
下記のお支払方法に対応しております。

港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|現金
現金
現金でのお支払い
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|院内分割
院内分割
分割でのお支払い
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|クレジットカード
クレジットカード
VISA/JCB/
Mastercard/など
港区赤坂・赤坂見附の歯医者・矯正歯科「赤坂B&S歯科・矯正歯科」|デンタルローン
デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い
医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除の対象です。確定申告により、一定の所得控除が受けられます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。